RZ67 Proドナドナ- Sekor 90mm F3.5 Z
Sekor 180mm F4.5 Zドナドナ- 120 Film Back
- Poraloid Back
- 中間リングNo.1
- 中間リングNo.2
2009.02.19
というわけでMamiya RZ67です。
先週中野にてボディ、120バック、180mmレンズのセットで13kほど。てか、安すぎだろう。数々の、というか世の中のかなりの割合の広告を撮影した業務用カメラの名機を入手です。
といってもまだフィルムを通していません。買ったはいいものの撮影する時間がなくなんともかんとも。個人的にはブツ撮りに使いたいので中間リングか、もっと焦点距離の短い玉を用意しないと使いにくいです。勢いで180mmにするんじゃなかったと後悔中……。
2009.02.26
中間リングNo.2を買ってきました。
結果は紙のようなピント&それでも長い最短撮影距離ということでやはり180mmでは無理がある気がします。
ベルボンマクロスライダーも導入してあわせて何とかピントが合わせられる感じです。
90mmか110mmをどこかから探してこようと思います。
2009.08.15
90mmと中間リングNo.1が増えて、ボディと180mmを売却してしまいました。
室内用なら非常に使いやすいカメラなのですが、室内ブツ撮りならトヨビューでいいし、室内人撮りなら645Proで十分、ということで売却してしまいました。あとは、6×7というフィルムサイズがネガシートに入れにくいという管理上の都合。
まぁ気が向いたら買い戻すと思います。90mmは使い勝手良かったので残し。